教師学フォーラム2006

写真

「教師学フォーラム2006」が8月8日(火)・9日(水)の2日間、亜細亜大学(東京都武蔵野市)を会場に開催されました。

フォーラムの様子・内容は、近日、会員サイトにてご報告いたします。

写真
基調講演:
平木 典子先生
プロフィール:
跡見学園女子大学教授
親業訓練協会顧問
統合的心理療法研究所所長
日本家庭心理学会会長

<著書>
・家族との心理臨床(垣内出版)
・自己カウンセリングとアサーションのすすめ(金子書房)
・アサーショントレーニングさわやか自己表現のために(日本・精神技術研究所)
・言いたいことがきちんと伝わる50のレッスン―話し上手になれる本(大和出版)

【テーマ】
「教師の人間関係能力と教育」
  〜感じたことが言えていますか?〜
【プログラム】

1日目 8月8日(火)

基調講演 13:00〜14:40
 跡見学園女子大学教授・親業訓練協会顧問
 平木 典子先生

分科会 15:00〜17:30
 「未就学児」「小学生」「中学生」「高校生」「高校以後」
 「その他・学校外」に分かれて
 事例・体験談・技法活用等のグループディスカッション

懇親会 18:00〜20:00
 食事をとりながら、更なる意見交換の場に
 (どなたでも参加できます)

2日目 8月9日(水)

事例発表 10:00〜12:00
『教師学』の実践事例発表
百瀬敬子 長野県 山形村立山形小学校教諭
今野 博 東京都 啓明学園教諭(幼〜高一貫校)
松永一彦 神奈川県 湘南工科大附属高校教諭
☆鎗田謙一 神奈川県 横須賀学院中学高校教諭 (☆はユース・コミュニケーション講座での事例発表)

『教師学』ワークショップ 13:00〜15:00
『教師学』の技法を教育現場で使ってみたら・・・
解説付きのシミュレーション
・保護者会の「ユーウツ」−どうしたらまとまる?(保育園編)
・「うっせぇ、ブタババア!」−先生どうする?(小学校編)
・ケンカだ!−先生の介入的援助(中学校編)
・「ホワイトバンドをはずせ」−生徒が使う勝負なし法(高校編)

8日、9日両日:ポスターセッション

【会 場】
亜細亜大学 東京都武蔵野市境 5-24-10
【主 催】
教師学フォーラム実行委員会
【後 援】
親業訓練協会
亜細亜大学コミュニケーション研究会